
この手の舞踏を観るのは初めてで、難しいだろうなーと思っていたのですが、案の定難しかったです(笑)なにしろ意味が分かりません。そこを感じるのがアートなんですが…。ただ、よく分からないなりに引き込まれるビジュアルは圧巻。子供が見たらトラウマになるんじゃないかと思うほどのインパクトがありました。
表現の特性上、繰り返し等が多いため、睡眠不足の方は居眠り必至。かくいう私も何度か意識を失いました…。
こちらのPR動画では、山海塾主催者の天児牛大さんのインタビューが見れます。また、動画の後半には舞踏のダイジェストも。私は2階席から観たのですが、正直こちらの動画の方が良い感じです。やはりこういう舞台は演者の息づかいまで感じられる距離で観てなんぼかもしれません。今度はもっと良い席を取って観賞したいです。