2021年08月06日

ジョーカー

映画「ジョーカー」を観賞。
えらい話題になっていたのでかなり期待して臨みました。
普通、こうやって過剰な期待をした映画は、思ったほど面白くなかったという感想に終わることが多いのですが、本作はまぁまぁ充実していたのではないでしょうか。ぶっちゃけ、冒頭数分でオチが分かる類の映画。あとは過程がどのように描かれるかですが、とにかく主人公のアーサーが可哀想でした。。。生まれつきのサイコパスもいますが、大半の悪は環境によって作られるというのは真実だと思いますし、最後のピエロの集団じゃないですけど思わずジョーカーに肩入れしたくなります。
もっと、最終的にはゾっとするような悪になるかと想像していたのですが、「まぁ仕方ないよね」と思える範囲。ジョーカーは、あくまで等身大の人間として内面が描かれています。悪知恵が最悪に働いて、何を考えているかも何をするかも分からない狂気のキャラクターは、この映画の後日談になるのかなと感じました。
ところで、ブルース・ウェインとジョーカーの年の差が気になりました。あれだとブルースがバットマンになることにはジョーカーはお爺ちゃんですよね。まぁ、そんな細かいこと言うのは野暮というもんですが。

評価:★★★★☆

posted by Touchy at 22:44 | Comment(1) | TrackBack(0) | 映画
この記事へのコメント
繧ィ繝峨ぎ繝シ繧ス繝シ繝猶DF11縺ォ繧医k閼ウ縺ョ譛ャ,繧、繝ウ繝臥、セ莨壹�ョ遉セ莨壼ュヲCn繧キ繝」繝ウ繧ォ繝シ繝ゥ繧ェPDF繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝�,xforce keygen 3ds Max 201864繝薙ャ繝�Windows10 https://www.cloudschool.org/activities/ahFzfmNsb3Vkc2Nob29sLWFwcHI5CxIEVXNlchiAgMCA0qubCgwLEgZDb3Vyc2UYgIDAgMTs4QgMCxIIQWN0aXZpdHkYgIDA4KTvgwkMogEQNTcyODg4NTg4Mjc0ODkyOA quynyule gennai 555a28029c
Posted by quynyule at 2022年01月08日 20:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188902400

この記事へのトラックバック